top of page

京都宇治 茶の樹

日本を代表するお茶のブラント宇治茶。その産地京都宇治から、ご家庭でお手軽にお楽しみいただけるお茶のセットをご紹介します。


「宇治茶の美味しさと手軽に、安心して飲んでいただきたい」というコンセプトのもと展開される茶の樹は、宇治茶のティーバック商品と有機栽培茶のみを取り扱うショップです。

日本茶鑑定士をアドバイザーに迎え、仕入れ段階から厳しいチェックを行い確かな品質の茶葉だけを厳選して使用するのが茶の樹のこだわりです。

味、香り、色といった要素で評価されるお茶ですが、全てにおいて満足できるものしか取り扱いません。




なんと言ってもお茶の色が大変美しいのが茶の樹のお茶の特徴です。


玄米茶は澄んだ清らかな自然を思わせる、清々しい淡い緑色。

ほうじ茶は香りたつ香ばしさが目でも楽しめる美しい琥珀色。

和紅茶はキリッとした表情を見せる赤みのある輝く水面。

文字ではお伝えしきれない奥行きのある色から、お茶にかける情熱が伝わってきます。

自然豊かな茶畑で育った健康な茶葉だからこそ出せる美しい色が、味わいを一層引き立て、くつろぎの時間へと誘ってくれます。




日本茶をゆっくり飲む時間、最近作っていますか?

上質な日本茶を味わい、たのしむ時間が減ってきている現代の暮らしに、ゆったり、じんわりくつろぐ時間をもうけたいですね。

「お茶を贈る」ということは、「お茶をたのしむ時間を贈る」ということ。

毎日忙しく頑張っている大切な人に、贅沢な時間の使い方をプレゼントしましょう。

茶の樹で扱っているお茶はティーバックタイプなので、道具を揃える必要も無し。

いろんなテイストのお茶を気分や体調、気候に合わせて選べるのもうれしいですね。


今日は何が飲みたいかな?と自分に尋ねる時間があることで、自分を大切にするライフスタイルを作って欲しい。とかもめは考えています。


日々の暮らしの中で、少しだけ、ほんの少しだけでも、ホッとできる時間をお届けできればと、そんな願いの込められたお茶です。


お食事とも、甘味とも相性の良いお茶ですので、暮らしの様々なシーンで手軽にお楽しみいただけます。

また、全てのお味で水出しでもお楽しみいただけます。

渋みが少なく、軽やかな口当たりになる水出し茶ですが、実は低温で抽出されたお茶にはほとんどカフェインが含まれません。

ですのでお子様や、妊娠、授乳中の方、カフェインが苦手という方でも、気兼ねなくたのしむことができるのもうれしいポイント。

どんな方にもお楽しみいただける商品ですので、贈り物に迷ったらぜひ選んでいただきたい商品です。





←茶の樹の商品はこちらから購入できます。



תגובות


אי אפשר יותר להגיב על הפוסט הזה. לפרטים נוספים יש לפנות לבעל/ת האתר.
bottom of page